画像は英語版・PC版で一番好きな画面です。西洋人はヤクーザーをニンジャとかサムライーと同じような概念だと思っているのでは…?(
続きは雑感想記事です。若干ネタバレがあります。
龍が如くシリーズは初プレイですが0は実況で2回*1ほど通して見てるのと、プレイする前にspeedrun動画を通しで見ました(Any%のWRは4時間弱)。なので特に見たいcutsceneと覚えてないcutscene以外はだいぶ飛ばし気味にやって、In-Game Timerで12時間半(難易度はEasy)くらいでクリアしました。実際のところお世話になっている女優さん()をアンロックするのにサブストーリーに1時間半ほど寄り道したので、多分本編のプレイ時間は10時間くらいですかね…?100% completionしようとすると闇が深いのは見えてる(まず神室町マネーアイランドと蒼天堀水商売アイランドはほぼノータッチだし、将棋と麻雀をまともにプレイできる自信がない)ので100% completionはせずに、同時に買ったYakuza Kiwami/Yakuza Kiwami 2をクリアしてから戻ってこようと思います。最新作もやりたいけどPS4/PS5持ってないしPC版はおま国されてるんだよなあ…。
上記の背景から0でシリーズに入ったわけですが、初代の前日譚でありながら、それまで10年積み重ねてきたストーリーに全く矛盾なくさらに深みを持たせている点がエントリーポイントとして非常によく、非常によいゲーム体験・ストーリー体験だと思いました。1(というより極)もストーリーはある程度事前に実況動画で予習してるのですが、0を知った上で1で錦山が闇落ちしていくのを見ると重みが増すような気がします。あと0をやると真島吾朗がいかに素晴らしいキャラか納得できる。そりゃあプレイアブルになる前に主人公抑えて人気投票1位になるわけだ!…なので現代的には0からやるのがよいと思います。
そういえば神室町近辺で仕事してたことがある*2のでこちらのマップはわかりやすかったが道頓堀周辺は上陸したことがなかった(あるかもしれないが覚えてない)。
おまけ: speedrun techについて
だいたいはAGDQ2021で龍が如く6を走ったFroobさんの0のプレイ動画から情報を得ています。いつものプレイでもtechを解説しながらプレイしているのでかなり助かります。
- 使ったtech
- 桐生は壊し屋スタイルでGolden Fist(黄金の拳…だったかな?)スキルを取ってヒートLv2以上を維持して殴ってれば勝てる。
- 実際タイマンのバトルはほぼ苦労しなかったのに対し、銃を持っているモブがたくさんいるマップはダウンを取られるのでかなり苦戦した
- 真島はダンサースタイルでひたすら回ってれば勝てる。spin to win
- 途中で要求される菓子折りと酒5種類は事前に入手できる限り入手しておく
- 1種類だけ探すのに苦労した。個人的にはストーリーのほうが大事なのでfetch questのネタバレは大して気にしない派
- 神室町マネーアイランドが解禁する前に山野井が部屋の掃除をするところとビデオ屋で尾田が電話番をするところはリアルタイムの待ち時間が設定されている(前者は5分、後者は15分とのこと)のですが、その間にゲーセンのゲームをプレイしてすぐ抜けるとタイマーが5分前後進むという仕様があるようで、それを適切な回数やると設定されている待ち時間を待たずに次のイベントに進むことができます。
- 後者については15分のリアルタイム待ち時間に加えて、マップ上でグランドあるいはほぐし快館のどちらかの前に行く、というトリガーをこなす必要があります
- 桐生は壊し屋スタイルでGolden Fist(黄金の拳…だったかな?)スキルを取ってヒートLv2以上を維持して殴ってれば勝てる。
- 使わなかったtech
- カラオケはスキップ可能。音ゲーマーなのでちゃんとプレイしたが普通に難しいし判定がたまに遅延する。
- 細かい戦闘AIのmanipulationやヒートアクションの最適化はやる余裕がなかった。それはそう。
- 7章のエスコートバトルで出てくる敵は電源を維持してる間は別のデータでも倒した情報が記録されるらしく、runを開始する前に別のデータでモブを全部倒しておくとモブとのエンカウントなしにエスコートミッションを進めることができて速い。
- 真島の通称"Nishitani strat"。ダンサースタイルでコンボをキメたあと即スラッガースタイルに切り替え極を撃つ、を繰り返すと事実上の永パができる。西谷以外にも背の低いキャラに対して有効とのこと
- 背の低いキャラ、と言っているのは特に背の低いキャラはかがむとダンサースタイルのコンボが当たらなくなることがあるから
- 蒼天堀水商売アイランドのチュートリアルはspeedrun的には3分間何もしないのが正解。なにか操作をするとタイマーが止まるから。さすがに何もしないのはアレだと思って操作を試みたが実際どうやるといいのかはよくわからなかった。