昨年演奏会にたどり着かなかったフィンランディアで年越しを迎え、その後明治神宮に初詣に行き、1日・2日と続けて寝正月していました。初詣の場所が違うのと深夜に連続行動は普段しないだけで普段通りだ。
目標
新年の願いは「地力向上」でした。毎年言ってる気もしますが…。力がないことには何も実現できません。
定性的目標、心がけることとしてはまずは以下の"Becoming a Better Programmer"からの引用で:
- Care about code.
- Use your brain.
- Nothing is set in stone.
- Seek to improve.
当たり前といえば当たり前なのですが、ともすると忘れがちなことをわかりやすい言葉でまとめてあるのは嬉しいことです。一番目のことは別にコードに限らず音楽でも同様ですね。
具体的なこととしては以下を掲げておこうと思います。
1. 発信量を増やす、発信の質を上げる
とにかく訓練しないことにはうまくならないので発信をする。ただしTwitterのようにノイズばかり発信するのでは意味がない。
1a. 当たり障りのあることを主張する
学生時代のブログのほうがより当たり障りのある内容を書いていた気がするし、そのときのほうが内容としてまだ最低限面白みがあったと思うので、議論になる内容を書く。議論の対象になる内容で自分の立場を主張するためにはそれ相応の準備が必要で、また相応の覚悟も必要。議論が起こったときに適切に対応できる必要がある。一方当たり障りのない記事ばかりではいつまでたってもぬるま湯だし誰も得をしない。むしろ誰かが損をする記事のほうが意味はある(良し悪しは別として、ね)。
2. オープンソース活動をする
自分でソース晒すだけではオープンソース活動とは言えないので、コミュニティのソースに価値を付加することを行う。行えるようになる。
ひとまず上記2点でしょうか。地力上げも大事なんですがもういい加減地力上げとか言ってる年じゃないです。そんな悠長に構えてると悪い人に騙されます。レベルを上げるのもいいんですが物理で殴る側も大事にしていかなければいけません。
まあそんなこんなで今年もよろしくお願いいたします。